風水で健康運をアップ!トイレやキッチンのNG例と改善方法を教えます

清潔感のあるキッチンを想像する女性のイラスト

「風水で健康運を上げたい」「ネット上に情報がありすぎてどれが良いのかわからない」という人はいませんか?
伝統的な風水における観点から、ここだけは押さえておきたい健康運をアップさせる風水術を解説します。
この記事を最後まで読めば、キッチン、トイレ、玄関、寝室など自宅環境のNG例と具体的な改善方法がわかりますよ。
「すう吉避凶(すうきちひきょう)」と呼ばれる「凶を避けていれば吉となる」という考え方をベースに、目に見える環境に焦点を当てています。
風水を通して開運したい人は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

玄関

玄関は外からのエネルギーが最初に入ってくる重要な場所です。
健康運に関する玄関のNG例と改善方法についてチェックしてみてください。

玄関の先にある窓

玄関のドアを開けた真っすぐ先に窓がある場合、健康運に良くないとされています。
玄関から入ってきたエネルギーが、家の中を巡らずにそのまま外へ出てしまうからです。
風水の改善方法としては、玄関と窓の間についたてやのれんを設置し、エネルギーが外に逃げるのを防ぐことが挙げられます。
居住者の運気をアップさせるためには、外からいかに良いエネルギーを集めて家の中にとどめるかが重要です。
エネルギーが外へ逃げないように工夫してみてくださいね。

玄関の正面にある壁の角

玄関の正面に壁の角があるのは、健康運を下げると言われています。
帰宅してホッと一息つきたい時にとがったものを目にすることで、居住者のエネルギーを消耗させる働きがあるからです。

とがったものは火のエネルギーを象徴しており、特に目に見える火のエネルギーは基本的には良い影響をもたらしません。
例えるなら先端恐怖症みたいなものです。
とがったものをずっと見ていると、「刺さりそう」「危ないな」といったネガティブな気持ちになりますよね。
角を目にするたびに、このネガティブな気持ちがよぎってしまう状況が良くないのです。
かといって、壁の角は簡単に取り除くこともできないので困りますよね。

玄関の壁の角を改善するには、とがったものが見える場所に四角い陶器に5つの石か、5本の旗、麒麟の像を置くと良いでしょう。
角は火のエネルギーの象徴であり、土のエネルギーである四角い形や5という数字、陶器は火のエネルギーを弱めてくれるのです。
陶器を用意するのが難しい場合は、別の素材でも構いません、
これらのアイテムを置くことにより、悪い火のエネルギーの影響を弱めることが期待できます。

トイレ

トイレは健康運をつかさどっています。
汚れのエネルギーがたまりやすいトイレは、健康運をアップさせる上で外せない場所です。
トイレの空間や環境の影響について、見てみてください。

トイレの狭さと広さは健康運に関係ある?

トイレが広くて豪華なほど健康運に良いとされており、逆に狭くて小さいトイレは健康運が下がると言われています。
とはいえ、トイレの空間の大きさについては、なかなか簡単に変えられるものではありませんよね。
トイレを広くするには大々的な工事が必要ですし、そのためには少なくない費用や労力がかかるからです。
ですので、簡単にできるトイレの開運法をご紹介します。

トイレはきれいで清潔にしよう

簡単に取り入れられる健康運アップの方法は、トイレをきれいで整理整頓された状態に保つことです。
トイレが汚い状態を放置すると、邪気を呼び込むことになり兼ねません。
トイレをこまめに掃除し、タオルは清潔なものに取り換え、スッキリとした環境を作りましょう。

また、トイレのにおいがこもらないよう、換気扇を回したり窓を開けたりして空気の入れ替えをしてください。
気持ちの良いトイレの空間を作ることが、健康運アップにつながります。

キッチン

キッチンは主婦の象徴であると同時に、家族全員の健康運のカギを握る場所です。
健康運アップをはかるには、どのようにキッチンを整えたら良いのでしょうか?
ぜひチェックしてみてくださいね。

キッチンは整理整頓しよう

キッチンがきれいで整理整頓された状態であれば、家に住む家族全員が健康運に恵まれるとされています。
一方で、キッチンが汚れている、キッチン用品が散乱している、といった清潔感のない状態だと健康運に悪い影響があると言えるのです。
日常的に汚れたキッチンを目にすることで、無意識にエネルギーを消耗してしまいます。
ですので、キッチンを使用した後はきちんと掃除する習慣をつけましょう。
コンロを使った後は汚れを拭き取ったり、シンクに使用後のお皿をためないようにしたり、普段からきれいに保つよう心がけることで、家族の健康運アップが望めます。

梁の下のガスレンジに注意

梁(はり)の下にガスレンジやガスコンロが置かれていると、その家に住む女性の健康運を低下させると言われています。
重くて出っ張った梁は居住者にプレッシャーを与えるとされているため、ガスレンジを設置する際には梁の下にこないようにすることが大切です。
梁の下を避けることで、女性の健康運が守られるでしょう。

寝室

健康運に直結する場所といえば、寝室。
寝室は長時間滞在し、体を休める場所だからです。
ここだけは気をつけておきたい、寝室のポイントをチェックしてみましょう。

ベッドとトイレのドアの位置関係

寝室のベッドにトイレのドアが向いている場合は、要注意です。
マンションやアパートなどの集合住宅でよく見られる構造ですが、トイレは不浄の場所なので、そのドアが健康運をつかさどる寝室に向かっているのは健康運アップを阻むと言われています。
対策としては、トイレのドアをしっかり閉めた状態で眠ることです。
うっかり開けっ放しにしないよう、気を付けてくださいね。
また、ドアとベッドの間についたてを置くのも一つの手です。

変形している寝室

三角形や台形など変形している寝室は注意が必要です。
この寝室で眠る人に目の錯覚を起こさせ、混乱を招くと言われています。
寝室は長時間滞在する場所なので、その分良くも悪くも影響力が強いのです。
変形した部屋は特に女性の健康運によくないと言われており、該当する人がそこで寝ている場合は対策が求められます。
理想的な寝室は、四角い部屋で眠ることです。
ですので、タンスや本棚などを置き、部屋が疑似的に四角く見えるよう工夫してください。
すると、目が錯覚を起こすことを防げるため、健康運アップにつながるでしょう。

仏壇や神棚

ご先祖様が眠る仏壇は、子孫繁栄に関わる大切なものです。
健康だからこそ子どもを生み育てられるため、仏壇は健康運にも関係すると伝えられています。

理想的な仏壇の環境は、リビングや談話室などにぎやかな場所にあることです。
常に人々の目に触れ、居住者から気にかけられることで、健康運がアップするとされています。
では、仏壇の位置について解説しますね。

仏壇や神棚の位置

仏壇や神棚の周りに空白スペースがある場合、その家に住む家族全員の健康運を低下させると言われています。
ご先祖様が眠る仏壇は、子孫繁栄に関わる大切なものです。
理想は、仏壇の左右後ろが壁に接してしっかりと支えられている状態。
仏壇の周りに空白スペースがあるのは、支えがなく不安定な状態だと見なします。

特に風水では後方の支えを重要視するため、仏壇の後ろにある壁の存在は重要です。
改善方法としては、仏壇をしっかり後ろの壁にくっつけましょう。
そうすることで、ご先祖様が安心して過ごすことができ、家族の健康運が守られることが期待できます。

神棚も同様に、左右後ろを支えられた状態がベストです。
家を守る神様の眠る場所は、安定した環境であることが望ましいでしょう。
この機会に、仏壇や神棚の位置を見直してみてくださいね。

家の構造

家の構造において、健康運アップのために気を付けたいいくつかのポイントがあります。
家の中にある角や、ドアの位置、光の入らない部屋など、それぞれチェックしてください。

家の中にある角

家の中にある角は、健康運を下げると言われています。
この角とは、建築上どうしても存在してしまう壁の角だけではなく、タンスや机といった家具の角などさまざまなものに当てはまります。
角の延長線上に寝室のベッドやリビングのソファなどが来る場合、そこにいる居住者のエネルギーを消耗させるそうです。
その場所に滞在する時間が長いほど、影響力は強いと考えられます。

改善方法としては、角の延長線上にベッドやソファがこないようにレイアウトを変えることがベストです。
どうしてもレイアウトを変えられない場合は、角が見える場所に四角い容器に5つの石か、5本の旗、麒麟の像を置いてみてください。
角の象徴は火のエネルギーですので、土のエネルギーでガードすると良いでしょう。

ドア同士が正反対の位置にある

室内のドア同士が正反対にある場合は、精神的なストレスを受けやすいと言われています。
というのも、ドアの近くにドアがあるとその部屋に住む人が出入りしていることに気づきやすく、プライバシーが筒抜けになるからです。
同居しているのが家族だとしても、お互いの行動を全て把握することは好ましくありません。

改善方法は、どちらかのドアにのれんを設置してみてください。
そうすることで、ドアをドアとして意識することを避けられます。
結果的に、相手の気配を意識せずに済み、ストレスを緩和することにつながるでしょう。

日の光が入らない部屋

日当たりの悪い部屋については、注意が必要です。
こういった部屋は湿気がたまってカビが発生しやすく、健康運に良くないとされています。

日当たりの悪い部屋への対策としては、窓やドアを開けて通気性を良くし、湿気がたまらないようにしましょう
また、日当たりの悪い部屋に長居しないことも有効です。
必要な時のみに出入りする、物置として使用するのも良いでしょう。

風水で健康運アップを目指そう

この記事では、風水における健康運アップの方法についてご紹介してきました。
しっかりと風水を取り入れた家にするには、立て直しやリフォームなど大々的な工事が必要になりますが、今回は比較的に日常で取り入れやすい方法をピックアップしました。
もちろん健康でいるためには、風水だけに頼るのはよくありません。
生活習慣を整え、体調に違和感を感じたら病院にかかることが重要です。
「それ以外で健康のために何かできないかな?」という人は、これらの開運法を実践してみてくださいね。
今回ご紹介した風水術があなたの健康運をサポートしてくれるでしょう。

自宅でできる開運方法が気になる人は要チェック▼
寝室の風水で運気アップ!ベッドの位置や空間作りのコツとは?

書斎の風水のNG例は?勉強運や作業効率がアップする、デスクの向きや部屋のレイアウトを提案!

ABOUT US
香丹(かたん)
タロット・西洋占星術・数秘術・風水を得意とする、占い師・ライター。物事をとことん追求する蠍座太陽。幼少の頃からオカルトや神秘的なものに惹かれてきた。日々占いの実践と研究に取り組んでいる。恋愛・結婚を中心としたメール鑑定は、優しくて内容がわかりやすいと定評がある。